採用の流れ
- 1
エントリー
電話かメールでエントリーをおこなってください。エントリー確認後、弊社より連絡いたしますので、面接の希望日時をご相談ください。
- 2
面 接
あなたの事をあなたの言葉で教えてください。
- 3
内 定
電話もしくはメールにてご連絡いたします。
- 4
入 社
入社時期はご相談に応じます。あなたの能力を活かして、ぜひ現場で活躍してください。
募集要項
現場監督・現場代理人
業務内容 | 公的機関発注の管工事(★1)・水道工事(★2)に伴う施工管理技術者、現場代理人業務全般 ◇メイン業務:PCでの工事書類・図面作成、写真撮影・整理 →工事工程作成、発注者との打ち合わせ、施工体制確認、協力業者の手配、建設機械等の手配、資材発注、資材置場手配、関係者への連絡・日程調整、産業廃棄物処理搬入先との調整など ◇PC高スペック、撮影器機や写真整理ツールも充実 ★1:公的施設(庁舎・学校など)の改修・新築工事に伴う設備工事全般(給水・排水・給油・衛生・冷暖房空調・換気など) ★2:埋設水道本管の更新・新設、本管に不随する給水管の切替工事 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 本社(恵庭市駒場町6-1-3) |
作業現場 | 恵庭市内、石狩管内の近隣市町村(本社から1時間程度) ※転勤はありません |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩12:00~13:00) ※夏季繁忙期の平均残業時間:月10時間程度 |
基本給 | 中途 221,000円~389,000円(住宅手当含む) 大卒・専門卒 205,000円~210,000円(住宅手当、奨学金返済手当含む) 高卒 190,000円(住宅手当含む) |
昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:夏季、冬季(年2回)※業績により決算賞与あり |
諸手当 | ・通勤手当:上限20,000円/月 ・家族手当:5,000~22,000円/月 ・住宅手当:15,000円/月 ・休日出勤手当:稼働に応じて ・資格手当:2,000~24,000円/月 ・施工管理技士:1級10,000円/月、2級6,000円/月 ・給水装置工事主任技術者:2,000円/月 ・排水設備工事責任技術者:2,000円/月 |
待遇 | ・社会保険完備 ・退職金制度(勤続1年以上で支給) ・マイカー通勤可(無料駐車場完備) ・再雇用制度 ・がん保険&生命保険会社加入 ・単身者用社宅(自己負担家賃:基本給の1割)※入居諸条件あり ・資格取得支援 |
休日 | 1~4月:完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) 5~12月:週休2日制(原則第2・第4土曜、日曜) GW、お盆、年末年始(冬場に有休を使って長期休暇も可能) |
経験 | 不問 施工管理経験あれば尚可 |
備考 | 【貸与品(無償)】 ・通年作業服上下(+夏季長袖、冬季防寒着) ・社用車、携帯電話 ・各自作業用PC(作業内容に応じてPCモニターなど付属品あり) ・工具(作業習得レベルに応じて) 【応募資格】 高校卒業以上、年齢不問 以下資格あれば尚可 ・管工事施工管理技士2級以上 ・土木施工管理技士2級以上 |
現場作業員
業務内容 | ★水道工事 ・埋設上水道管の撤去・更新・新設に伴う土木作業(道路掘削、埋戻し) ・本管に不随する給水管の切替工事 ★管工事 ・給水・排水・給油・衛生・冷暖房空調・換気など建築配管作業 ★共通 ・建設機械運転業務(掘削、クレーンほか) ・資材・産廃・残土運搬業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 本社(恵庭市駒場町6-1-3) |
作業現場 | 恵庭市内、石狩管内の近隣市町村(本社から1時間程度) ※転勤はありません |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩12:00~13:00) ※夏季繁忙期の平均残業時間:月10時間程度 |
基本給 | 中途 200,000円~315,000円(住宅手当含む) 大卒・専門卒 205,000円~210,000円(住宅手当、奨学金返済手当含む) 高卒 190,000円(住宅手当含む) |
昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:賞与:夏季、冬季(年2回)※業績により決算賞与あり |
諸手当 | ・通勤手当:上限20,000円/月 ・家族手当:5,000~22,000円/月 ・住宅手当:15,000円/月 ・休日出勤手当:稼働に応じて ・資格手当:2,000~24,000円/月 ・施工管理技士:1級10,000円/月、2級6,000円/月 ・給水装置工事主任技術者:2,000円/月 ・排水設備工事責任技術者:2,000円/月 |
待遇 | ・社会保険完備 ・退職金制度(勤続1年以上で支給) ・マイカー通勤可(無料駐車場完備) ・再雇用制度 ・がん保険&生命保険会社加入 ・単身者用社宅(自己負担家賃:基本給の1割)※入居諸条件あり ・資格取得支援 |
休日 | 1~4月:完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) 5~12月:週休2日制(原則第2・第4土曜、日曜) GW、お盆、年末年始(冬場に有休を使って長期休暇も可能) |
備考 | 【支給/貸与品(無償)】 ・通年作業服上下(+夏季長袖、冬季防寒着) ・社用車、携帯電話 ・各自作業用PC(作業内容に応じてPCモニターなど付属品あり) ・工具(作業習得レベルに応じて) |
採用情報
- 2025.02.25お知らせ
- 工事実績を更新しました(管工事、水道工事)
- 2024.04.26お知らせ
- 会社案内ー有資格者一覧を更新しました
- 2024.04.26お知らせ
- 2024年度健康経営優良法人に認定されました
- 2023.09.20お知らせ
- えにわ応援商品券 使えます
- 2023.03.28お知らせ
- 健康経営優良法人2023認定法人に認定されました
- 2023.03.28お知らせ
- 工事実績を更新しました(水道工事)